内視鏡検査はがんの早期発見につながる重要な検査の一つです
病気のなかでも、やはり気になるのは「がん」。早く見つかれば、大きな手術をせずに内視鏡で取り除ける可能性が高くなります。
「がん」は早期発見、早期治療がとても重要です。定期的な内視鏡検査は。早期発見に役立ちます。
苦しくない内視鏡(鎮静下)や、ピロリ菌検査も対応しています。
お気軽にご相談下さい。
最新内視鏡機器導入

オリンパス社製、最新内視鏡「EVIS LUCERA ELITE」を導入しています。この機器はNBIシステムという青色光で通常光とは異なる部分を判別し、見やすくします。より明確な画像表示が可能になります。
専門学会の認定施設

2012年「日本消化器内視鏡学会指導施設」
2013年「大腸肛門病学会認定施設」の認定施設です。
大和市で最初に学会認定を受けた病院です。
経験豊かな医師とフタッフ

日本消化器内視鏡学会に「専門医」「指導医」に認定された医師が常勤しています。また、「内視鏡技師」の資格を持つ看護師、臨床工学技士がサポートしています。