Q1.内視鏡検査を受けると、どのくらい費用がかかりますか?

「何も病変もなく観察のみの場合」、「病変があり組織検査を行う場合」、「ポリープや腫瘍を切除する処置を行う場合」で費用は変わります。以下は、3割負担の場合を想定した費用の概算です。

●胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)
  観察のみ:約5,000円
  組織検査も行った場合:約9,000円

●大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)
  観察のみ:約7,000円
  組織検査も行った場合:約10,000円
  ポリープ・腫瘍を切除した場合:約30,000円

この他に、病変がいくつもあり組織検査を多く行う場合は上記よりも費用がかかることがあります。
ご不明な点は会計窓口へお問合せください。

Q2.検査にはどのくらい時間がかかりますか?

観察のみの検査時間では、胃カメラは10~15分程度。大腸カメラは20~30分程度となります。 鎮静剤を使用した場合、検査終了後の安静時間は胃カメラは20~60分、大腸カメラは60分、ポリープ切除を行うと120分となります。

Q3.検査後に運転をすることは可能ですか?

鎮静剤を使用した場合、検査当日は終日、自動車や自転車の運転はお控えください。

Q4.鎮静剤は使用した方が良いですか?

個人差がありますが、内視鏡検査を苦しいと感じる患者様は少なからずいらっしゃいます。ご希望があれば鎮静剤を使用して検査を行うことができます。担当看護師、または主治医にご相談ください。

Q5.胃部X線検査(バリウム検査)を毎年行っていますが、胃カメラでも検査をした方がいいですか?

X線検査では、早期がんを発見することが難しいと言われています。しかし、胃カメラは直接胃の中を観察するため、早期がんを発見する確率は高くなります。当院では胃カメラを推奨しています。

Q6.カメラの太さはどのくらいですか?

当院の胃カメラは直径8.9mm、大腸カメラは直径12.2mmです。

Q7.胃カメラの後は煙草を吸ってもいいですか?

検査後1時間は喉への刺激を避けるためお控えください。

Q8.検査後にお酒は飲めますか?

鎮静剤を使用した場合、当日の飲酒はなるべく控えてください。

Q9.内視鏡検査はどのくらいの頻度で受ければよいですか?

検査後の診断結果にもよりますが、基本的には主治医の判断となります。また、年齢にもよりますが、健康診断であれば1年に1回は検査することを当院では推奨しています。

Q10.歯磨きをするだけでえずくのですが、胃カメラはできますか?

検査をすることは可能です。嘔気(嚥下反射)がとても強い場合、鎮静剤を使用することをお勧めします。検査説明時に担当看護師までご相談ください。

Q11.検査の結果はいつ頃わかりますか?

検査の結果説明は当日行います。病理検査を行った場合は2週間後の外来受診時に検査結果をお伝えします。

Q12.ポリープを切除したら入院となりますか?

日帰りが可能です。ポリープの大きさや治療後の患者様の体調によっては、入院が必要になる場合もあります。

その他、気になる点やご不明な点がありましたら、担当看護師または主治医にご相談ください。

お電話でのお問合せは

TEL 046-275-0110