薬剤師補助者(常勤)

薬剤師補助者(常勤)

院内薬局において、事務業務および専門外の業務を行います。
薬剤科業務拡大に向け、薬剤師のサポートをお願いします。

ご応募の前に院内見学・業務説明をご希望の方、随時受付けています。
採用担当までお気軽にご連絡ください。

職種 薬剤師補助者(常勤)
募集人員 1名
給与

月給 175,420円~、残業代別途支給
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します。

昇給・賞与 昇給:あり
賞与:年2回(業績、評価による)
勤務時間

8:45~17:30(休憩45分)、8:45~12:45(休憩なし)のシフト制
・原則、残業はありません
・日曜・祝日は休みです
・12月31日は年1回の棚卸のため、出勤となります

福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容

【事務業務】
・電話対応
・調剤済み処方箋の管理
・薬剤・資材発注(オンライン入力・電話発注)
・書類等の電子カルテ取り込み
・データ類のPC入力、集計作業
・他、薬剤科内雑務

【薬剤を扱う業務】
・病棟・外来等への薬剤の運搬および回収
・薬剤納品時の検品作業および納品補助
・薬剤の薬剤棚補充
・薬品請求取り揃え
・棚卸業務補助(12月31日)
・注射処方箋集計表による注射薬取り揃え(※)
・与薬カートへの内服薬セット(※)
・処方調剤の薬剤ピッキング(※)

※調剤補助業務については、経験等考慮

求める人材
  • 病院全体で「チーム医療の推進」に取り組んでおり、他の職種との連携が盛んです。
  • チームワークを大切にできる方、フットワークの軽い方、パソコン入力ができる方(簡単なExcel入力あり)をお待ちしています。

「活気のある職場です。しっかりと教えますので是非一緒に頑張りましょう。」

環境
  • コンパクトですが、活気にあふれています。
  • 常に患者さんに寄り添い治療を進めていくことを第一にしています。
  • 風通しがよく、何でも相談しやすい環境です。

    【薬局長より一言】
    「活気のある職場です。しっかりと教えますので是非一緒に頑張りましょう!」

応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

医師事務作業補助者(常勤・パート)

医師事務作業補助者(常勤・パート)

当院では医師事務作業補助者を積極的に配置し、医師が患者さんの診察に集中できるようサポートを行います。医師をはじめ多職種と連携をとり、患者さんとの架け橋となれる方を募集しています。

職種

医師事務作業補助者(常勤・パート)

募集人員 1名
給与 常勤:月給175,420円~、
パート:時給1,071円~
残業代別途支給
※経験・能力を考慮の上、当院規定により決定します
昇給・賞与 昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)
勤務時間 8:30~17:15(休憩45分)/8:30~12:30(休憩なし) シフト制
※パート勤務の方についてはご相談ください。
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容

・病棟回診・外来診療に陪席し、カルテ記載やオーダーのリアルタイム代行入力 
・外来診察室におけるDrの診察介助業務
・書類作成(各種診断書、診療情報提供書、返事状など)代行  等

環境 医師事務作業補助者の育成には、指導担当スタッフを設け、院内での座学講習、OJTのみならず積極的に外部研修会も利用し、スキルアップを図っています。

請求事務経験者、クラーク業務経験者、医療有資格者など様々な経験を持ったスタッフでチームを組んで、医師のサポートを行っています。ぜひあなたの経験を当職で活かしてください。
ご応募を心からお待ちしております。

応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

設備管理・総務スタッフ(常勤)

設備管理・総務スタッフ(常勤)

 

医師・看護師などの病院職員のサポートや病院運営に関する仕事などを行っている「経営管理部」でのお仕事です。
チームワークを大切にして、積極的に業務に取り組める方を求めています。

職種 設備管理・総務事務(常勤)
募集人員 1名
給与

常勤:月給 175,420円~
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

昇給・賞与

昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)

勤務時間 常勤:8:30~17:15(休憩45分)、8:30~12:30(休憩なし)のシフト制
残業あり
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容 医療スタッフや協力会社をはじめとする多くの関係者とのコミュニケーションを通じマネジメントをお願いします。

【施設の設備管理】
施設内設備の管理を行います。病院運営をインフラ面からサポートしていただきます。
・協力会社、病院職員間とのマネジメント
・施行業者の開拓・選定 等
施設内設備の事案の規模は様々となります。大きな事案程大変な部分が増えますが、やりがいと達成感を得ることができます。最近の大きなプロジェクトでは、手術室の空調入替や院内通信設備の更新などがありました。
実際の工事等は協力会社や施工会社が行いますので、そのマネジメントが主になります。

【物品管理】
医療現場のニーズに柔軟に対応し、コスト感との最適バランスを図った発注・管理をお願いします。
・備品(什器等)、事務用品の選定、発注
・購入品の受入れ、払い出し・設置、整理、在庫管理 等

【総務業務】
・来客者や職員窓口対応
・関連業者や患者さん等の電話対応

環境

現在、多くの設備プロジェクトを抱えています。私たちと一緒により良い施設環境を整えていきませんか。
病院職員や協力会社をはじめ院内外の方々と関わりながら仕事をすすめていきます。そのため、
・コミュニケーション能力がある方
・計画的にプロジェクトをすすめられて、設備の更新を企画・交渉・提案できる方
・主体性を持ってPDCAができる方
・計画的に先回りして物事をすすめられる方
・変化に対して柔軟に対応できる方
を求めています。
また、PCの基本操作(Excel、Word、メール)ができる方を求めています。

長期勤続によるキャリア形成のため、職務経験を問わず35歳未満の方を募集します。(例外事由3号のイ)
未経験の方でも部署全体でサポートしていきます。

応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

総務事務スタッフ(常勤)

総務事務スタッフ(常勤)

 

医師・看護師などの病院職員のサポートや病院運営に関する仕事などを行っている「経営管理部」でのお仕事です。
チームワークを大切にして、積極的に業務に取り組める方を求めています。

職種 総務事務(常勤)
募集人員 1名
給与

常勤:月給 175,420円~
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

昇給・賞与

昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)

勤務時間 常勤:8:30~17:15(休憩45分)、8:30~12:30(休憩なし)のシフト制
残業あり
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容 【総務業務】
・来客者や職員の窓口対応、関連業者さんや患者さん等の電話対応
・事務処理対応
・資料作成
・その他、部署内サポート業務 等

【広報アシスタント】
主に患者さん、求人応募者向けの広報アシスタントをお願いします。
・法人ホームページ更新
・院内モニター内容更新
・院内掲示物作成 等
簡易修正、最新情報へのアップデートを行います。その他、広報業務に付随するサポートをお願いします。

【採用業務アシスタント】
電話やメールによる応募者への対応サポートをお願いします。
・求人票の作成
・応募者の情報管理
・応募者との面接等の日程調整
・入職時の準備、案内  等

業務は多岐に渡りますが、適性や能力をみて、お任せする業務を検討・相談させていただきます。

環境 病院職員や協力会社をはじめ院内外の方々と関わりながら仕事をすすめていきます。そのため、明るく、人と話すことが好きな方。積極性、社交性、責任感のある方。変化に対して柔軟に対応できる方を歓迎します。
また、PCの基本操作(Excel、Word、PowerPoint、メール)ができる方を求めています。

長期勤続によるキャリア形成のため、職務経験を問わず35歳未満の方を募集します。(例外事由3号のイ)
未経験の方でも部署全体でサポートしていきます。

応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

薬剤師(常勤・パート)

薬剤師(常勤・パート)

 

薬剤科業務拡大のため、薬剤師を募集しています。

救急医療の強化とチーム医療の実践に向けて、一緒に取り組める方、
薬剤業務のスキルアップを目指す方の応募をお待ちしております。
新卒の方のご応募もお待ちしています。

ご応募の前に院内見学・業務説明をご希望の方、随時受付けています。
採用担当までお気軽にご連絡ください。

職種 薬剤師(常勤・パート)
募集人員 若干名
給与

常勤:月給 24万円~
パート:お問合せください
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

2023年3月卒業見込み、4月から勤務可能な方も歓迎です。

昇給・賞与

昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)

勤務時間 常勤:8:45~17:30(休憩45分)残業あり
パート:応相談

  • 年に数回休日出勤があります
  • 祝祭日は当番制で出勤があります
  • 12月31日は年1回の棚卸のため、出勤となります。
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容
  • 処方箋枚数 約1,250枚/月
  • 注射本数 約5,600件/月
  • 服薬指導件数 約200件/月
  • 抗がん剤混注件数 約20件/月
  • 退院時服薬指導件数 約90件/月

    【入院】
    処方調剤・予約カートセット
    注射調剤
    薬剤管理指導
    病棟薬剤業務
    抗がん剤ミキシング 等

    【外来】
    入院患者面談
    検査前処置薬の服薬指導
    インスリン・SMBG導入指導  等

環境
  • 病院全体で「チーム医療の推進」に取り組んでおり、他の職種との連携が盛んです。病棟業務などを通じ、薬剤師が積極的に患者さんの治療に関わっています。
  • 自動錠剤分包機の導入や電子カルテシステムの導入、薬剤科専属事務員の配置をし、スタッフの働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

臨床検査技師(常勤)

臨床検査技師(常勤)

 

検査科では、常勤6名・パート1名の検査技師が在籍しており、病院患者様、健診受診者様の検査を行っています。
超音波検査は放射線科と協力して行っており、造影超音波やCTとのFusionも行っており学会発表や論文作成のサポートも行います。

2020年には画論の超音波検査表在部門で優秀賞を頂きました。

 
 
職種 臨床検査技師(常勤)
募集人員 1名
給与

月給 220,000円~
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

昇給・賞与

昇給:あり
賞与:年2回(業績・評価による)

勤務時間

8:30~17:15(休憩45分)
8:30~12:30(休憩なし)
救急当番日 16:30~9:00(休憩合計2時間)
日曜・祝日のオンコールあり
当院健診センターの日曜健診実施日 年6回程度
※いずれもシフト制

福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容

【検体検査】
血算/生化学/尿一般/血液ガス/間接液

【生理検査】
心電図/超音波/肺機能/ABI/ホルター心電図/眼底

【輸血関連】
血液型/交差試験

検査実施件数
・検体検査 約1,100件/月
・心電図 約550件/月
・超音波 約180件/月
・肺機能検査 約40件/月
・ABI 約10件/月
・ホルター心電図 約10件/月
・輸血 約15件/月

環境
  • 検査室はコンパクトですが、その分和気あいあいとしており、活気にあふれています。
  • 他職種との距離が近く、必要なことはいつでも相談できるので何事にも迅速に対応できます。
  • 色々な検査を行うため、幅広い知識が必要とされますが、その分やりがいを感じることができます。
  • 当直や待機業務もありますが、スタッフで協力し合い、それぞれのライフスタイルや状況に合わせてシフトを組んでいます。
  • 心エコーの経験がある方を求めています。
  • 造影超音波も経験できます。
  • 各認定取得に向けた学会、研究会参加費用のバックアップをしています。
応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

臨床検査技師(パート)

臨床検査技師(パート)

 

検査科では、常勤6名・パート1名の検査技師が在籍しており、病院患者様、健診受診者様の検査を行っています。
超音波検査は放射線科と協力して行っており、造影超音波やCTとのFusionも行っており学会発表や論文作成のサポートも行います。

2020年には画論の超音波検査表在部門で優秀賞を頂きました。

 
 
職種 臨床検査技師(パート)
募集人員 若干名
給与

パート:時給 1,300円

勤務時間

(1)9:00~12:00
(2)9:00~15:00

福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容 【検体検査】
血算/生化学/尿一般/血液ガス/間接液

【生理検査】
心電図/超音波/肺機能/ABI/ホルター心電図/眼底

【輸血関連】
血液型/交差試験

検査実施件数
・検体検査 約1,100件/月
・心電図 約550件/月
・超音波 約180件/月
・肺機能検査 約40件/月
・ABI 約10件/月
・ホルター心電図 約10件/月
・輸血 約15件/月

環境
  • 臨検査科では常勤6名の検査技師が業務を行っています。
  • 血液検査、尿検査、採血、心電図、PWV、ホルター心電図、超音波(エコー)スパイロを行っています。また、健診受診者様の心電図、超音波(エコー)、スパイロも行っています。
  • 超音波検を一から学びたい方や、既に超音波を行っているが、造影も勉強したい方などお待ちしています。
  • 各認定取得に向けた学会、研究会参加費用のバックアップをしています。
応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

管理栄養士(パート)

管理栄養士(パート)

栄養科では管理栄養士、栄養士、調理師、調理補助者が在籍しています。
20代~60代まで幅広い年齢層でそれぞれの持ち味を活かして活躍中です。

 
 
職種 管理栄養士(パート)
募集人員

2名

給与

時給 1,400円~1,500円
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

勤務時間

週3日以上(水・木含む)、日曜祝日はお休みです
8:30~17:15 
全て予定シフト交替制(休憩45分)

雇用期間

1年間の有期雇用契約となります(更新の可能性あり)

福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容

【給食管理業務全般】
  検収・食札、清掃等
  ※厨房業務はありません

【栄養管理業務全般】
  栄養管理計画書、検収・食札、病棟ラウンド、各種カンファレンス、
  栄養指導等(透析専門クリニック「中央林間じんクリニック」を含む)

【必要な経験】
  病院経験者
  栄養指導経験5年以上(特に透析の栄養指導経験)

環境

当院は他部署との距離が近く、チーム医療が盛んです。
カンファレンス以外でも適宜情報交換や相談などの連携が出来、広くご活躍頂けます。
栄養指導は、月平均30~40件程ですが、消化器疾患・生活習慣病・食形態指導など、幅広いニーズがあります。

応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
受付時間:平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
社会医療法人三栄会 中央林間病院

訪問診療事務スタッフ(常勤)

訪問診療事務スタッフ(常勤)

 

患者さんが住み慣れた家で暮らし続けられるよう、
医師と共に支えてくれる事務スタッフを募集しています。

職種 訪問診療事務スタッフ(常勤)
募集人員 1名
給与

常勤:月給175,420円~、残業代別途支給
※経験・能力等考慮の上、当院規定により決定します

昇給・賞与

昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)

勤務時間 常勤:8:30~17:15(休憩45分)、
   8:30~12:30(休憩なし)のシフト制(日曜・祝日は休み)
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容
  • 訪問診療への同行(事前準備・事後処理含む)
  • 新規患者の受入調整
  • 患者家族との契約や診療日程調整
  • 院内関係部署との連絡・調整
  • 院外関係者(訪問看護、ケアマネジャー、院外薬局など)との連絡・調整
  • その他事務作業(保険証管理、書類作成、発送業務など)
環境
  • 患者さんやご家族と診療チームとの架け橋となるポジションです。
  • 訪問診療に関する経験がなくても、先輩スタッフがサポート・指導をしますので、働きながら成長できます。訪問診療に関する未経験30代スタッフも活躍中です。
  • 要普通自動車運転免許(AT限定可)。日常的に運転している方歓迎です。
  • Word、Excel 基本操作ができる方。
  • 経験者優遇します。
  • 未経験者、医療機関での勤務経験がなくても大丈夫です。
応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院

 

理学療法士(常勤)

理学療法士(常勤)

地域に根差した急性期病院で、早期離床、廃用症候群や摂食障害の防止、在宅復帰に向けたリハビリテーションに努めています。
新卒の方や経験の浅い方にも丁寧な指導体制も準備してます。
日・祝日休み、年間休日125日でプライベートとの両立も可能です。
施設見学を随時受付しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

職種 理学療法士(PT)(常勤)
募集人員 1名
給与 月給19万~28万円、残業代別途支給
※経験・能力等に考慮の上、当院規定により決定します
昇給・賞与 昇給:あり
賞与(常勤): 年2回(業績、評価による)
勤務時間 8:45~17:30(休憩45分)シフト制
福利厚生 詳しくは福利厚生についてをご覧ください。
職務内容 病棟、外来での各種リハビリテーション(運動機能・脳血管障害・内科疾患などを対象としたリハビリテーション)
環境
  • リハビリテーション科では、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、マッサージ師、助手が勤務しています。20代~30代を中心に多様なスタッフ構成となっています。
  • 高齢患者さんが中心で、早期離床、廃用症候群や摂食障害の防止、在宅復帰に向けたリハビリテーションに努めています。
  • 内科・外科・整形外科医師や、病棟看護師、栄養士、社会福祉士などと共に、多職種でカンファレンスを行い退院支援を行っています。
  • 新卒の方や経験が浅い方も、専門学校教員経験者を中心とした指導体制も準備しており、外部研修への参加、実習生への教育も進めています。
応募方法

当院までお電話でご連絡いただき、必要書類を送付下さい。
「まずは見学から」という方、見学随時受付ております。お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 046-275-0111(採用担当)
受付時間:平日 9:00~17:00
書類送付先:〒242-0007 大和市中央林間4-14-18
      社会医療法人三栄会 中央林間病院