大和市の健診
生活習慣病予防のため、ご自身のために、年に一度の健診を受診してください。
大和市特定健診
※例年下記の内容で行われています。
当院は、大和市特定健診(住民基本診査)実施医療機関です。
◎年度内(4月~3月の間)70歳以上の方は、費用負担はありません。※1
◎実施期間 4月1日~10月31日(月~土曜日)
◎対象者 大和市国民健康保険加入者で40~74歳の男女※2
☆ 以下に該当する方は、自己負担費用が免除されます。
・生活保護受給者(受給者証を拝見します)
・非課税世帯(新しい年度の課税証明書を拝見します)
・中国残留邦人(証明書類を拝見します)
※市・県民税、非課税世帯の方には、市・県民税課税証明書(世帯用)が必要です。(4月~5月の受診…令和4年度(令和3年分)、6月以降の受診…令和5年(令和4年分))
社会保険に加入されている方も、追加検診を受けられます。
・通常の特定健診項目に含まれない、「胸部レントゲン」、「血液検査の追加項目」を追加出来ます。社保特定健診との同時受診がオススメです。
当院実施項目
特定健診 | 基本項目 | ¥1,200 |
---|
追加検診 | 胸部X線検査 | ¥800 |
---|---|---|
肝炎ウィルス検査 | ¥1,000 | |
前立腺がん検査(50歳以上の男性) | ¥500 |
※大和市より送付される「受診券」が必要です。