各種予防接種・感染症抗体検査のご案内

予防接種のご予約は、随時行っております。
小児期に行った予防接種で、ご自身に免疫があるかどうかは、感染症抗体検査でご確認いただけます(結果が出るまでに1週間程度要します)。
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンは例年10月~12月に実施しております。
詳細については、別途お知らせいたします。
成人用肺炎球菌ワクチン
大和市・相模原市在住の対象年齢の方は公費助成が受けられます。
2019~2023年度の5年間、1人1回利用できる助成制度です。
対象者の方はこの機会にご利用下さい。
対象者
①今までこのワクチンを接種したことがない方
2023年4月2日~2024年4月1日に以下の年齢になる方
65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳
③60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能又は免疫の機能に障害を有する方(インフルエンザの定期接種対象者と同じ)も対象。
対象期間
該当する年の4月1日から翌年の3月31日まで
本人負担額
大和市:3,000円
相模原市:4,000円
2019~2023年度の5年間、1人1回利用できる助成制度です。
対象者の方はこの機会にご利用下さい。
予防接種料金表<要予約>
ワクチンの種類 | 料 金(税込) | 実 施 日 | 備 考 |
---|---|---|---|
A型肝炎 (初回) | ¥7,700 | ワクチン入荷後随時 | - |
A型肝炎 (2回目・3回目) | 各¥5,500 | 初回接種後にご相談 | - |
B型肝炎 (初回) | ¥7,700 | ワクチン入荷後随時 | - |
B型肝炎 (2回目・3回目) | 各¥5,500 | ワクチン入荷後随時 | - |
ムンプスワクチン(おたふく) | ¥6,600 | ワクチン入荷後随時 | - |
水痘ワクチン(みずぼうそう) | ¥8,800 | ワクチン入荷後随時 | - |
麻疹ワクチン(はしか) | ¥6,600 | ワクチン入荷後随時 | - |
風疹ワクチン | ¥6,600 | ワクチン入荷後随時 | - |
MRワクチン(麻疹・風疹) | ¥11,440 | ワクチン入荷後随時 | - |
破傷風トキソイド | ¥1,650 | 随時 | - |
※予防接種のワクチンは、お取り寄せになります。日程に余裕を持ってお問い合わせ下さい。
※海外赴任等で、A型肝炎、B型肝炎ワクチンをご希望の方は「予防接種のスケジュール」をご確認下さい。
※インフルエンザの予防接種も毎年行っております。詳細は別途お知らせします。
※15歳未満の方の予防接種は、申し訳ありませんが承っておりません。
予防接種を受ける前に
当院で実施出来る予防接種は、以下の通りです。
①A型肝炎(不活化)
②B型肝炎(不活化)
③肺炎球菌(不活化)
④インフルエンザ(不活化)
⑤ムンプス(生ワクチン) ⇒ 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
⑥水痘(生ワクチン) ⇒ みずぼうそう
⑦麻疹(生ワクチン) ⇒ はしか
⑧風疹(生ワクチン)
⑨MR(生ワクチン) ⇒ 麻疹・風疹混合
⑩破傷風トキソイド(不活化)
予防接種を受ける前に、⑤~⑨については、なるべく先に抗体検査を受けてご自身に抗体があるかどうかを確認していただくことを、お勧めします。
①、②、⑩については、3回接種で免疫を獲得します。そのため、1回目の接種後4週~6週後に2回目を接種。更に、20~24週後に3回目を接種します。