”体感型”接遇研修を行いました

先日、事務職員を対象に 体感型接遇研修 を行いました。

外部でセミナーを受けた4名が講師となり、
実際に体を動かしながら非言語コミュニケーションについて学びました。

非言語コミュニケーションとは、
言葉以外の手段を用いた意志の伝達ややり取りのことです。

たとえば、病院でよく見かける車いすを押す動作。

無言で背後に立たれているとき、患者さんはどんな気持ちなのか、、、
 立ったまま話をされるとどんな印象を受けるのか、、、
実際にペアを組んでロールプレイングを行いましたが
座っている側からは、背後に立たれることや立ったまま話をされることに
不安を感じるといった声がありました。

しかし、動作を少し変えるだけで印象は大きく変わります。

無言で立っているのではなく、まず挨拶をします。
その際は、背後からではなく顔を見せて相手の目線より低い位置から
おでこを見せることで優しい印象を与えることができます。

今回の研修によって、相手の気持ちになって考えることの大切さを知りました。

今後はさらに地域の皆さまに安心しておかかりいただけるように
心がけていきます。

 

お電話でのお問合せは

TEL 046-275-0110